児童養護施設みどり学園

施設案内

施設概要

施設名

  • 児童養護施設 みどり学園
  • 地域小規模児童養護施設 わかば
  • 放課後児童健全育成事業 南小児童クラブ

所在地・連絡先

  • 住所:延岡市若葉町1丁目2726(みどり学園)
       延岡市天神小路313(わかば)
       延岡市平原町2丁目825
  • 電話:0982-32-4889(みどり)
       0982-35-2424(わかば)
       0982-20-3242(児童クラブ)
  • FAX:0982-32-4225(みどり)
       0982-20-0553(わかば)
       0982-20-2288(児童クラブ)
  • email:midorigakuen@aroma.ocn.ne.jp

定員

  • 35 名(みどり) 
  • 6名(わかば)
  • 南小児童クラブ 80名

措置対象年齢

  • 0歳~18歳
  • 小学生全般
みどり地域交流スペース (やまびこ)
みどり学園 親子訓練棟(どんぐり)
放課後児童クラブ(南小児童クラブ)

理念

施設の機能と役割は、児童を心身ともに健康に育成することであり、職員は親に代わって養育の義務と責任を果たすことである。施設内外の諸環境整備に務め、児童1人ひとりの人格を尊重し、個別化の原理と個別処遇を基本にして、より豊かで調和のとれた人間性を育み培っていくよう努めなければならない。

みどり学園の基本方針

  1. 心身ともに健全な成長を図る
  2. 行事や経験を通して豊かな感性を育む
  3. いろいろな体験の中で感謝と奉仕の精神を培う
  4. 常に地域社会の中にあることを意識させ、積極的な関わりをし、良い関係作りをする。
  5. 目標を持った生活の中で、学習意欲を高める。
  6. 安心できる園生活の中で、家族の在り方を解らせ、将来への希望を育てる。

みどり学園の指導方針

  1. 個々の子どもの心身の状況をよく把握し、理解しながら、いろいろな処遇の効果を高めるようにする。
  2. 毎日の一人ひとりの子どもの生活をよく観察し、職員相互の連携の中で成長発達のためのより良き判断する。
  3. いろいろな行動や活動を通して、計画性、実行性、社会性、協調性等の大切さを理解させるとともに、変化のある生活を楽しませるようにする。
  4. 励ましのなかでスポーツクラブや活動、学習への意欲を持たせ、常に生活をする仲間や職員と語り合えるような雰囲気や環境作りに配慮する。
  5. 子どものあらゆる行動の中で、人として指導が必要と思われる場面に出会ったとき、同じ人間としてその心情や痛みを解り、 子どもが向上の心がもてるような指導が出来るようになる。

園の一日、年間イベント

みどり学園・わかばでは、基本、平日は、幼稚園から高校まで園から通います。高校に関しては、延岡市内の県立・私立の高校に通学しています。みどり学園では、部活動はもとより、各習い事等も推奨しています。高校生からは、学校の許可の下、アルバイトも出来ます。休日の際は、各ユニット毎にレクレーションを(外食・映画鑑賞・カラオケ等)行ったり、夏休みにはキャンプ、冬休みには体験スキーを行ったりしています。全体行事として、お花見や、クリスマス会を開催しています。また、施設対抗の球技大会(男子・野球、女子・バレーボール、ソフトボール大会、駅伝・持久走大会にも毎年参加しています。野球、バレーボールは九州大会まであり、県代表をかけて、練習に取り組んでいます。

行事の様子

施設案内

※地域小規模児童養護施設わかばは、定員が6名で、より家庭に近い環境で生活をしていく施設です。

家庭支援事業

ショートステイ事業

保護者が疾病や出産等の社会的理由により、家庭における児童の養育が一時的に困難になった場合に、当該児童福祉施設等において一時的に養育保護します。

トワイライトステイ事業

児童を養育している保護者が仕事等の理由により、帰宅が恒常的に夜間にわたる場合又は休日に不在の場合に等で児童に対する生活指導や食事の提供等が困難になった場合に児童福祉施設において、児童に対する生活指導、食事の提供を行います。

申込先:延岡市こども家庭課 0982-22-7017 又はお住いのこども担当課へお問い合わせ下さい。
※利用するにあたり、食費等の実費負担があります。

お知らせ

  • ただいま、児童養護施設みどり学園からのお知らせはありません。